ハート&スマイル

全ての出来事には意味がある。迷いの中に自分の本当の想いが隠れている。出会いに感謝し日々を楽しむことを伝えたい。12年のうつ病から社会復帰をした看護師のつぶやきを綴ってみました。

正体不明のものに惑わされる現代人・・・不安はどこにあるの

f:id:fukurouofisu:20160929072052j:plain

不安の正体・・・

例えば・・・

学校卒業できなかったらどうしよう。

病気になったらどうしよう。

あの人に嫌われたらどうしよう。

 

そう思うと「不安」と考えることはありませんか?

なんで人は不安を覚えるんでしょうね。

 

こんにちは、スマイルいっぱい看護師カウンセラーのyoukoです

 

そもそも不安って正体不明なんです。

対象物がはっきりしなくてもやもや、落ち着かない状態

起こっていないことを心配している。

 

ある学生がこんな話をしていました。

 

学生)社会人になれるか不安なんです。

私)どうして?

学生)実習が上手くいかないし、就職活動もうまくいかない。

   実習の中で自分が言ったことが相手に余計な期待をさせてしまうと注意された。

   就職活動も自分の入りたい会社の募集がなくて・・・

   このまま社会に出るのが心配

私)学生生活はたのしいの?

学生)いえ・・・楽しい時もあるけど、部活やボランティアの活動でほかの友達と

   意見が合わなくなる

   良かれと思ってやったことが相手にとっては「よけいなこと」だったり

  「ウザい」と思われたりしていないか気になって・・・

私)実際にそういわれたの?

学生)いいえ・・・直接言われないけど、そう思われている気がする。

 

そう、この学生は起こってもいないこと、言われてもないことに気を取られて「不安」になっているんです。

 

向き合う勇気

自分がやっていることに自信が持てないことで起こる「不安」

 

「大丈夫、自信もってやるといいよ」というのは簡単です。

その学生だってわかっています。だけどできないから余計に不安が募ってします。

「自身が持てない」から「不安」になる

自信が持てない自分が情けない。

自分へのOKを出してみて!

自分のことを自分自身が認めないと前に進みにくいことに気付いてほしい。

弱い自分に向き合うことが強くなるための第一歩。

だから

不安になる自分を「情けない自分」ではなく、

こんな自分もいる現実として

「情けなくてもいいんだ」と受け止めてみて。

 

夢を語ろう

自分の夢を語るって大切です。

夢を語ることでやるべきことや考えることが見えてくるから。

 

あなたはどうなりたいですか?

どんな将来を夢見ていますか?

 

正体不明の不安は夢に向かって行動すると薄れていくはず。

 

だから、どんどん夢を語ってください。

続きを読む

ワックスコード(蝋引き紐)を発明した先人への感謝・・・だってすごいんだもの

おはようございます。

スマイルいっぱい看護師カウンセラーのyoukoです。

 

ワックスコードってすごいんです。

知ってる人は知っていると思います。ワックスコード。

このワックスコードを使っていろいろなアクセサリーができる。(≧▽≦)

 

ネックレス

ブレスレット

キーホルダー

ペンダントトップ

 

アクセサリー以外にも編み物の要領で

ティッシュペーパーのカバー

かごなどの小物が作れます。

 

ワックスコードじゃなくても・・・

野暮なこと言わないでください。

 

ワックスコード最大の特徴は

「ロウ」で加工されていて糸の始末が簡単なこと

ライターでジュッとあぶって解れない

f:id:fukurouofisu:20160927072335j:image

 

出会いはネット

ワックスコードの出会いはネットで見た動画

ネットでハンドメイドのヒントを探していた時に

  • いろんな色
  • 太さ
  • デザイン
  • アレンジの幅の広さ

外国の人もいろいろ作ってアップしてました。

特に中南米が多い気がします。

色鮮やかな民芸品が作られていてすごく魅力的(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

編み方もいろいろあるので同じ作品でも編み方で雰囲気が変わる不思議な感感覚になります。

f:id:fukurouofisu:20160927072342j:image

楽しいハンドメイド

写真の作品は最近作った秋物作品

「勾玉のネックレス」は《Qn*t松江》さんの動画で紹介のあった編み方で作ったもの

「ブレスレット」は自分の中で秋をイメージして編んだものです

 

ハンドメイドはいろいろやってますが、おしゃべりしながら作れることもワックスコード作品の魅力です。

 

皆さんも楽しんでくださいね

無理なく続けるための簡単なヒント

f:id:fukurouofisu:20160926071806j:plain

「継続は力なり」

 

継続することは大切、でもなかなか続かない。

私もそうなんです。

 

でも、よ〜く考えてみると、「継続」できてる事もあるんです。

朝起きて鏡を見て「おはよう」ってニッコリ。

仕事に向かう時聞くラジオ。

仕事始めのメールチェックとスケジュール確認。

 

あっ!これって一般的に「習慣」といいます?

習慣化するって事は、継続しているからですよね。

 

楽しく続けてることはありますか?

継続するためのコツの一つに

楽しみながら取り組むことがあります。

私は洗車。

愛車に「よっ、働き者。お陰で今週も楽しかったよ。ありがとうね。」とお礼します。

傷が増えたとか、汚れがどこにあるとか確認しながら感謝するんです。

 

最近は、ビーズやパワーストーンを使ったアクセサリー制作も。

楽しいからつづく。

f:id:fukurouofisu:20160925133543j:image

 

意識して取り組む時は、楽しみながら取り組む。

楽しいから続く。

 

「これは継続しなきゃ。」

と思うことがあれば楽しみながら取り組むことが一番。

例えばダイエット。

「1か月で5キロ」

なんて目標を立ててませんか?

1か月の具体的ダイエット計画は?

  • 甘いものを食べない
  • 炭水化物を減らす
  • 夜遅くから食べない
  • 運動する

こんな感じですか?

1か月が経過して結果が出る人、出ない人きっと違いはあるけれど

その後の半年ダイエット継続できているでしょうか。

  • 甘いものを食べない➡甘いものを3日に1回に減らす
  • 炭水化物を減らす➡炭水化物半分にして大好きなラーメンを2週間頑張ったご褒美に食べる。
  • 夜遅くから食べない➡夜9時以降の食事はお豆腐
  • 運動する➡テレビのCM中にストレッチをする

そして最大のポイント

吉永小百合みたいになりたい」(古い❕❕)

と目標になるイメージをもって

吉永小百合になりきる」こと

きついダイエットが楽しいダイエットに代わると思いませんか?

 

ヒント?

継続するためには

思いっきり楽しくすると続く

 

 

と思いますよ

 

 

ファンじゃないアーティストの好きな曲

f:id:fukurouofisu:20160922071652j:plain

なぜだかふと思い出す歌

瑠璃色の地球

【作詞】松本 隆
【作曲】平井 夏美

夜明けの来ない夜はないさ
あなたがポツリ言う
燈台の立つ岬で
暗い海を見ていた

悩んだ日もある哀しみに
くじけそうな時も
あなたがそこにいたから
生きて来られた

 朝陽が水平線から
 光の矢を放ち
 二人を包んでゆくの
 瑠璃色の地球

泣き顔が微笑みに変わる
瞬間の涙を
世界中の人たちに
そっとわけてあげたい

争って傷つけあったり
人は弱いものね
だけど愛する力も
きっとあるはず

 ガラスの海の向こうには
 広がりゆく銀河
 地球という名の船の
 誰もが旅人

 ひとつしかない
 私たちの星を守りたい

 朝陽が水平線から
 光の矢を放ち
 二人を包んでゆくの
 瑠璃色の地球

 

f:id:fukurouofisu:20160925013853j:image

松田聖子さんが歌ってましたね。

決してファンだったのではありませんが、この歌詞がすごく心に残っているんです。

人の心の弱さともろさ

仕事をしていて、子育てをしていて、

「頑張ってるのに報われないな」

って思いながら過ごした頃。

毎日、

 『これからどうなるの?』

『シングルでやってけるの?』

自問自答してました。

 

大丈夫、私はできる、やってみせる。

と思いたくても自信が無かったんです。

そうしたらね。

いつの間にか病んでました。

人ってもろいんですね。

自分でも不思議ですが、私みたいなタイプが鬱りやすい。

強いつもりでも、弱い心に気づきます。

 

自分を自分が受け入れる

『弱くたっていいじゃない。

泣き虫だっていいじゃない。

 

強がりな自分も、もろい自分も、

自分には変わりないのだから。』

 

そう。自分を受け止めてOKサインを出せばいい。

 

不思議と、道が開けてきますよ。

 

 

 

振り込め詐欺 外国 で検索してみた。

 

f:id:fukurouofisu:20160921131639p:plain

質問ですです🗣

Facebookの友達リクエストが届いたら

あなたはどう反応しますか?

  1. 誰かな?と興味を持つ
  2. わーい新しい人きた~~(^.^)/~~~とhappyな気分
  3. 無反応

 

Facebookの友達の承認で失敗した事が結構あります。

みんな同じかな?

 
失敗其の壱

承認するをクリック。

 

いきなり電話。

なんだろなと思いながらも対応しました。

そしたらいつもん攻め(−_−;)

仕事前なんで適当に答えて終了。

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

調べてみたら其の方の友達すべて女性

おまけにコメントがキモ過ぎ

((((;゚Д゚)))))))

即ブロック

失敗其の弐

外国の方

まあ、基本英語わかりません。

『翻訳あるし、勉強なるかな』

レベルでスタート。

Facebookより、messengerで連絡が

バンバン入ります。

 

時差関係無いΣ(゚д゚lll)

めんどいなぁと思いつつ、時差の事も踏まえた上でのやり取りをしばらく続けました。

10日程すると、いきなりプロポーズ。

 

ありえませんので即ブロック。

失敗其の参

同じく外国人。

なぜだかまたもmessenger。

流石に怪しいと思いますね。

 

イラク派遣中の方で、いろいろMessageのやり取りがあって

7日程で帰国要請のメールを送ってくれと…

ブロックです。

以降も数回失敗しました。

 

いろいろ調べてみると外国の詐欺で類似ケース多数あり。

 

共通点

  • 自分は、窮地にある事をアピール
  • 身寄りが無い又は子供が小さいと言う内容の身の上話
  • e-mailでのやり取りへ誘導する

 

学び

承認前にどんな投稿してるか?

友達は偏りがないか?

Facebookではない個人Messageばかりをしてくる人は怪しいので調べましょう。

 

『$ 80,000,000の遺産を譲りたい』って言われたらあなたならどうしますか?

 

 

 

 

思い込みの管理職~ ど根性からのツンデレな自己改革~

難し~感じのタイトルだけど楽しいから

 

       f:id:fukurouofisu:20160918164530p:plain

こんにちはスマイルいっぱい看護師カウンセラーyoukoです。

 

カウンセラー資格は持ってます。

普通免許持ってます。

レカンフラワーインストラクター持ってます。

看護師資格も持ってます。

透析技術認定士持ってます。

2級ボイラー技士持ってます。

看護として31年目。

放送大学で学士取得を目指しています。

管理職歴5年目の私。

 

「ラベルマップコーチング養成講座」を受講して1月経過しています。

 

なんでいろんな資格を持ってるのに・・・って思います?

     自己実現

 

 

  私らしく夢をかなえるため

今やっておきたいものなんです。

 

この講座。なかなか楽しくて

コーチングのスキルアップもできるし、

ブログの使い方や、記事の書き方も教えてもらえる。

 

先日「三種の神器」で書いたと思いますが、

使いこなせていないSNSを使えるようになってきました。

 

でね。

ブログにしても、FBにしても

使い方のコツがわかってきました。

\(^o^)/

 

これはひとえに「師匠」とメンバーのおかげ。

 

師匠のアドバイス。メンバーのブログをみてシェアーすることでなんとなくわかってきたんですね。

 

ブログは「書けばいい」だったのに

「伝えたいことを書く」に変わった。

正に、

固定観念から抜け出ることができたんですよ。

そもそもブログの意味が「日記」なので

「書けばいい」と思ってました。

でも今は「伝えたいことを伝える」ツールだと理解しています。

 

やっぱり「思い込み」の行動は良くありません。

  危険

    キケン

        きけん

 

「伝えたいことが伝わらない」

「みんなが考えてることが理解できない」

 

そんな思いを持つそこのあなた・・・

 

固定観念」というフィルターを付けて物事を見ていませんか?

 

                      19/50

 

 

お弁当の苦〜い想い出

f:id:fukurouofisu:20160829152758j:image

姪っ子のリクエスト「ランチバック」

私的に「弁当箱入れ」

 

f:id:fukurouofisu:20160830234030j:imageユニクロの着古したシャツ、

均一ショップで手に入れた手拭いを使って作成。

姪っ子はブルーが好きなのでシンプル&中は少し派手目にしてみました。

 

今年大学に入学、寮で自炊してる彼女は自宅にいる頃食事を作っていたかは疑問。

でも今はしっかり自分の弁当を作り通学しているようです。

 

昔、親元を離れたばかりの高校生の頃を思い出しながら作ってました。

私の出身高校生は鹿児島にある私立。

寮で生活。

女子校で『女子教育』の一環として食事当番もありました。

当番の日は5時起床で200名位の食事とお弁当を作ってたのですが、

夏場そのお弁当が傷んでしまう事も多々ありました。今でこそ冷房設備の整った施設が増えましたが、当時の母校には無かった。

なので事前に購買部にパンの注文をしなくてはならなかったんですよ。

 

パンがあればいいのですが、注文しても納品数が少なければ買えない事もありました( ̄◇ ̄;)

 

食べ盛りの高校生がお昼無しは辛い。

代用にお菓子と思いますが、持ち込み禁止でしたね〜。

 

お陰で寮で衝動的にお菓子ドカ食いする羽目になってました。

 

結果。卒業時の体重が、入学時プラス10kgはざらにいました。

わたしも多分に漏れず13kg増えてました。(笑)

 

弁当→傷む→お菓子→太る

の構図が出来上がった想い出です。